コンテンツへスキップ
NPO法人 海の子

NPO法人 海の子

鳥羽市 海の子

  • ホーム
  • 理念
  • 海の子作業所
  • 海の子カフェ
  • すろうらいふ海の子
  • お知らせ
  • お問い合わせ

タグ: 海洋プラスチック

【REMARE×海の子】海洋プラスチックでピアス作り

【REMARE×海の子】海洋プラスチックでピアス作り

REMAREさんでワークショップ 三重県鳥羽市…

Read More

新着のお知らせ

  • 避難訓練 2022年2月12日
  • 【REMARE×海の子】海洋プラスチックでピアス作り 2022年2月9日
  • ひだまりさん、IPPOさんでのお弁当販売,草刈り作業 2021年6月30日
  • 海の子『日中一時支援事業』 2021年1月16日
  • 海の子研修旅行 2020年11月8日
海の子作業所

uminoko_toba

就労継続支援B型事業所 (福祉施設)
平日11:30~14:00までランチやってます→1食550円~
お弁当の宅配も承ります🍱(近隣限定)
ご予約℡0599-37-7800
cafeは10〜16時☕
HPもご覧ください🐢
☟☟

NPO法人 海の子(海の子カフェ) 三重県鳥羽市
5月27日

#今日のお弁当🍱

ミニ丼は、親子丼です😀

今週もたくさんご利用いただき、ありがとうございました🙇⤵️

#就労支援継続B型#海の子#鳥羽市#手作り弁当#テイクアウト
#親子丼
5月27日

#今日のお弁当🍱

塩鮭、野菜かき揚げ、ちくわの磯辺揚げ、高野豆腐の煮物、しいたけの含め煮、ワカメの酢の物、だし巻き卵です😀
あにまる鍋敷き🐅

新作が出来ました‼️

今年は寅年🐅

かわいいtigerです😊

テーブルの上で、ちょこんと出番を待ってます🤗

あにまる鍋敷きは、他にもネコやクマのデザインがあります。

《五っぽ》さんや《手作り工房きらり》さん、《ひだまり》さんにて、おひとつ、500円で販売中です😄

#就労支援継続B型#海の子#鳥羽市#手作り弁当#テイクアウト
#あにまる
#鍋敷き
#くつしたわっか
#くつしたはぎれ
#編み物
#とら
5月26日

#今日のお弁当🍱

コロッケ、筑前煮、スパゲティサラダ、だし巻き卵です😀

ミニ丼は、ロコモコ丼です😀

明日は、塩鮭弁当の予定です😋

#就労支援継続B型#海の子#鳥羽市#手作り弁当#テイクアウト
#コロッケ
#手作り
#ロコモコ
#ハンバーグ
5月24日

#今日のお弁当🍱

チキンカツ、ひじきの煮物、ナポリタンスパゲティ、だし巻き卵です😀

ミニ丼は、そぼろ丼です😀

#就労支援継続B型#海の子#鳥羽市#手作り弁当#テイクアウト
5月23日

#今日のお弁当🍱

豚肉のすき焼き風煮、れんこんきんぴら、マカロニサラダ、だし巻き卵です😀

明日は、チキンカツ弁当の予定です😋

明日のスイーツは、イチゴ大福、アップルパイ、シフォンケーキ他、イロイロご用意いたします😄

ひだまりの出張販売は、12時~12時30分です。

よろしくお願いします🙇⤵️

#就労支援継続B型#海の子#鳥羽市#手作り弁当#テイクアウト
#すき焼き風
#チキンカツ
🐢 施設外就労 🐢
・
・
昨夜の雨から一転、良いお天気になりました。そして、暑いです😅
・
けれど、海の子作業所の男子は、元気に施設外就労😉
・
日頃から、お仕事を斡旋していただいている、鳥羽市の ㈲すきや様からの依頼で、今日は松阪まで清掃作業に行ってます❗
・
職員の刈った草木を集め、トラックに積みます💦その後の清掃も、綺麗に…
・
暑いし、チクチクするし…疲れた😰⤵️

けれど、綺麗になっていく庭を見ていると、まだ頑張れます✊
・
・
すきや様のおかげで、活動地域が広がっています🤗
・
いつも、ありがとうございますm(__)m
・

#施設外就労
#就労継続支援B型
#海の子作業所
#男子
#鳥羽市
#㈲すきや
#松阪
#清掃作業
#草刈り
#活動地域
🐢じんりき🐢
・
今日は、日頃、海の子カフェのお弁当を注文いただいている伊勢志摩バリアフリーツアーセンターさまからの依頼で、車椅子けん引補助装置の調査研究に、協力させていただきました。
・
・
(株)JNRIKIの社長さま
明治国際医療大学の教授の方々
・
伊勢志摩バリアフリーツアーセンターの野口さんも🎵
・
「リアル鳥羽ですね~」と言われたのは、海の子作業所の作業場…牡蠣コレクター作業の製品・牡蠣ロープが山積みの中…実証実験
・
・
装置は、とっても簡単❗
・
障害物も、楽々⤴️
・
勾配のキツイ坂道も、砂利道も、スイスイ🎵
・
下り坂も、前から降ります😵
・
「凄い⤴️凄い⤴️軽い❗軽い❗❗」と、利用者さん親子も、か弱い(?)女子職員も、連発😊
・
普段から避難訓練は行っていますが、避難場所は、高台…そして、実際の災害時は、きっと平地ではなく障害物だらけ…
・
この補助装置があれば、とっても助かります‼️
・
そして、JNRIKIの社長さんは、来週、ウクライナへこの補助装置を持って救助支援活動に行かれるとのこと😵
・
貴重な体験と、心を動かされた時間でした🤗
・
ユニバーサル社会を、切に願います👼
・
今日は、ありがとうございましたm(__)m
・
#車椅子
#人力
#JNRIKI
#明治国際医療大学
#伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
#補助装置
#海の子作業所
#NPO法人海の子
#鳥羽
#牡蠣コレクター
#牡蠣ロープ
#障害物
#砂利道
#坂道
#避難訓練
#ユニバーサル
#ウクライナ
#救助支援活動
さらに読み込む... Instagram でフォロー

すろうらいふ海の子

〒517-0023
三重県鳥羽市大明西町18-19
連絡先:0599-26-3785

海の子作業所

三重県鳥羽市大明西町18-4
連絡先:0599-37-7800

営業日時

すろうらいふ海の子:毎日
海の子作業所:平日(9時~17時)
海の子カフェ:平日(10時~17時)

  • ホーム
  • お知らせ
  • 海の子作業所
  • 海の子カフェ
  • すろうらいふ海の子
  • 理念
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • instagram
  • facebook
©2020 NPO法人 海の子